インプラントimplant

インプラントとは、顎骨にインプラント体と呼ばれる人工の歯根を埋め込み、アバットメントという土台を取付け、最終的に人工の歯を装着することで、見た目と機能性を兼ね備えた自分の歯を取り戻す治療法です。

当院のインプラントは、手術後の痛みを限りなく抑える治療法をとっており、「簡単な抜歯をした後くらいの感じだ」と手術を受けた患者さんはおっしゃいます。 インプラントにすると「より自然に近い」「美しい」自分の歯を取り戻して、入れ歯の煩わしさがなくなります。 食事の際の不便がなくなり、入れ歯を着けたり外したりする必要がなくなるため、若々しさをも取り戻すことができます。

少し前まで主流だった「入れ歯」は、どうしても噛む力が劣ってしまいました。 しかし、インプラントはしっかりと固定されていることから、ご自身の歯と同じような感覚で硬いものでもしっかりと食べれたり、 噛む力のバランスが整うことで、健康増進にも繋げることができます。 高齢化社会を迎える現代、より歯の美しさが追及されるいま、まさに主役ともいえる治療法として、多くの患者さまの注目を集めています。

こんな時ご相談くださいSymptoms

一番奥の奥歯がなくなって来た

奥歯が欠損すると、噛む力が低下しバランスが崩れることで、いわゆる「歯を食いしばる」ことが困難になります。 また、顎関節症や他の歯に悪影響を及ぼすおそれがあり、インプラント治療をおすすめします。 ここで防いでおかないと、入れ歯なしでは噛めなくなって来ます。また、部分入れ歯を使いだすとワイヤーが掛る歯に負担がかかり、抜けやすくなります。

総入れ歯に近い状態

ほとんどの歯が欠損していると、入れ歯が外れにくいように、根面アタッチメント(歯の根っこに引っかかる所をつくる)と呼ばれる方法で、 しっかりと固定できるように金具を装着します。根っこがない場合は、インプラントを顎に植えて根面アタッチメントをすると入れ歯が動きにくくなり、 入れ歯が外れるのを気にせず、しっかり食事が出来るようになります。

歯列矯正の下準備として

一般的な歯列矯正は、ご自身の歯を支えにワイヤーの張力を利用しておこないます。 そのため、かけられる負荷には限界があり、中等~重度な症状の場合はあまり改善が期待できない場合があります。 近年、インプラント矯正という治療法が注目され、しっかりと顎骨に固定されたインプラントを支点とすることで、 矯正の自由度が高まり、あらゆる症状へ対応が可能になりました。また、強い力をかけることができるため、 治療期間の短縮にも大きく貢献しています。